子供達は遊びの天才!
子供は遊びの天才なんていう言葉を耳にしますが、遊びの中から沢山の事を学んで大きくなっていきますよね。
夢中で何かに取り組む子供の姿を見ると嬉しくなってしまいます。
TVゲームやマンガも楽しくていいけれど、親としてやっぱり気になるのは教育のこと。
遊びながらも少しでも子供の成長の役に立ってくれれば、親としても一石二鳥♪
どうせ遊んでもらうなら、少しでも教育にも脳にもイイおもちゃを選んであげたいものです。
「子供にとって何か良いおもちゃは無いかな?」
と色々とおもちゃを探す中で、たどりついた答えが
パズル
でした。
パズルは子どもにプラス効果が!

パズルは子供の脳にも良い影響を与えてくれ、
集中力や記憶力、色彩感覚を高めてくれると言われています。
また、大人でもリハビリなどにもパズルは使われることもあり、その効果は無限なのだとか。
「これは!イイかも!」
とピンときて早速、色々と子供用のパズルを探し初めました。
見つけた!おしゃれでかわいいデザインの子供用パズル!
子供用のパズルって結構アニメのキャラクターが多くて、
それはそれで子供達が喜ぶからよかったんですが、
何かそのもう一工夫できなかなと思っていた時に、
子供と某おもちゃ屋さんに行った時のこと、一際目立つ地図を見つけ、よく見てみるとマグネットになったパズル型の世界地図でした。
「むむっ」
と発見したのがこちらの子供用パズル、
JANOD(ジャノー)さんのマグネット型パズルワールドマップです。
デザインもとっても可愛くて一目惚れ。とにかく可愛くてオシャレに尽きます。
子供用パズルJanod(ジャノー)パズルワールドマップの魅力

私自身、地図や地球儀を見るのが大好きで子供にも好きになってほしかったのでこれはピッタリかもと思わず二ヤリとしてしまいました。
よくあるポスターのような学習型の本格的なものだと壁に貼り付けないといけなかったり、インテリアとしてもちょっとな~なんて思っていたので子供部屋に置いてもオシャレなこの商品を即買いしました。
国の特徴をほぼ絵で表現してあり、地域別に色分けもしてあるので小さなお子様でもわかりやすいし、楽しく覚えることが出来ます。
カラフルで色彩豊かな商品ですので色のお勉強にもなりますね。

紐つきなのでもちろん壁にもかけれますが、サイズが大きめで重量もあるので我が家は壁に立てかけて置いています。
手に届くところに置いておけば子供たちが勝手に外したり貼り付けたりして遊んでいます。
結構ピースは多いですが、小さすぎるものもわりと少ないので、子供さんがお口に入れたり持ちにくかったりすることもないと思います。
購入してからかれこれ4年くらい経ちますが、ひとつのピースもなくなっていません!奇跡・・?
マグネット効果ですかねw
この商品がきっかけで、6歳の長男は地図や国旗が大好きです。
今ではほとんどの国の場所や国名、国旗を覚えています。
実はおウチに遊びに来たママ友がこのパズルを見て、気に入って3人もご購入されました!皆、口を揃えて「可愛いし、おしゃれ!」と大人気でした。
子供達も夢中で遊んでます。
お子様向けの知育玩具やおしゃれなおもちゃをお探しの方にはオススメです!

おしゃれなインテリア情報GREMAではこんなコンテンツを用意しています。

キッズ向けのインテリア情報GREMA-KIDSではこんなコンテンツを用意しています。
・【子供部屋】たまらなく可愛い女の子のおしゃれな子供部屋インテリアコーディネート20選
おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジンGREMA-LIFEではこんなコンテンツを用意しています。
・【おすすめ】コロナ後の転職にも役立つ転職サイトや転職エージェント