七夕前に子供と自宅プラネタリウムをやってみたら凄かった!

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

「綺麗なお星様が見たい!」なんて子供達にいわれたら、

そりゃもちろん・・・さてどうしましょう?

スポンサーリンク

子供達に綺麗な星を見せたい!さて・・どうする?

1.旅行に行く
もちろん本格的なリアルな星空を子供達に見せてあげたいですよね。見せたいけど星空を見せるための旅行となると、これまた大変なのであります。

・都会を離れ空気が綺麗なところ
・明かりが少ない自然の中
・天候のよい日取りが難しい

費用や日程に加え、苦労してたどり着いた場所の当日の夜空に浮かぶ肝心なお星様が・・・

「元気ですかー!!」

という問題とハードルはちょっと高そうです。

2.プラネタリウムに行く
現実的でお手軽なのが「プラネタリウム」に行くかも知れませんね。静かな環境でリラックスして星を眺めているうちに、ついウトウト。プラネタリウムあるあるです。

ただ、5歳以下のお子さんが見たいとなったらプラネタリウムで静かにしてくれるかどうか少し不安。

「電気消えたら子供たち・・・超元気じゃね?」

みたいな感じの子供達にはまだ無理かもしれません。ましてや、座席の前のカップルのラブラブなハートにヒビを入れてしまうかもしれません。

そして「明日もまた連れて行って!」なんていわれると、これまた無理かもしれません。

そんなこんなで今回のGREMA-KIDSのテーマは、「子供と自宅プラネタリウムをやってみたら凄かった!」でお送りします。

自宅でプラネタリウムを見たいと思うけれど、実際どうなのという方や子供に綺麗な星を見せてあげたいなと思われている方のお役に立てれば幸いです。

この家庭用プラネタリウムを思い切って購入してみました

さて、旅行もプラネタリウムに行くのも難しい状況で、自宅でプラネタリウムを作れるかどうか色々と調べた結果、いい感じの家庭用プラネタリウムを発見しました。

あれこれ考えても今までそんなこと試したこともなかったので

えーい!!

っと、この家庭用プラネタリウムを思い切って購入してみることにしました。

組み立て大変そう・・・なんて思いながら開封。手を伸ばしてくる子供達をブロックしながら電源をセット。

見た目、丸くてかわいいぞ。こいつぅ~♪

インテリアにもナイスなデザインをしております。

さて、お次はと説明書をガン見するとなんと!


「組み立てほぼ終わってるう~!」

あっけなく簡単にセット完了。逸る気持ちを抑えながら、夜和室で試してみることにしました。

子供達とカウントダウンを開始しながら

・・・3・・・2・・・1

点灯!!

star-1050487_640

「おおおお!!」

※写真はイメージですが見た目かなり近い感じです。

目の前に満点の星空が広がっているではありませんか!!

感動する子供達をよそ目に、内心購入に不安を抱えつつだったためホッと胸を撫で下ろしました。

おや?今何か星空で動いたような??

真っ暗にすればするほどさらに雰囲気UP

hand-944189_640

星空で一瞬何か動いたように見えたのは何だったんでしょう?

しばらくまたぼんやりと星空を眺めているとキラリと流れる光!

「あっ!流れ星!!」

何とこのプラネタリウム、流れ星が流れるではありませんか。ベタ過ぎる台詞がさらっと出てしまうほどの流れ星の流れ具合がこれまた良いのです。

でも気になったのが襖から漏れる別の部屋の明かり。ちょっとでも明かりが入っているだけでも何か嫌になってしまうくらい星空だけを見ていたいそんな気分。

別の部屋の電気を消してと、まだ何か明かり気になるな。何の明かり?

DVD・・・。

はいはい、DVDの明かりも消しましょ。

んー、部屋に差し込む青い光の正体は何?

痛い!!足の小指ぶつけた!!!

外の街灯の明かりね。カーテン、カーテンを閉めます!!

よし!これで完璧!!

「さっきより物凄く綺麗・・・!」

他の明かりを全て消して、真っ暗になってわかったのですが、すごくゆっくりと星空が回転しているではありませんか!

そんな最高の雰囲気の中、ガチャと玄関の扉の音。

パパ帰宅。

「電気消して!」

と大声で速攻で叫ぶ子供達。

真っ暗の中、急に叫ばれ腰抜かす様子のパパ。部屋に電気がついた途端、目の前にガッツリと現実の世界が広がります。

おっと・・・夕飯の準備、まだだったゼ。

星空を眺めながら音楽を流してみた

ipad-605439_640

さて、おフロも終えて、遅めの夕飯も終えて。今日も一日ご苦労様でしたという中で子供達とパパからの、

「星見せろ」のコール。

わかっておりますよとのことで、今回は真っ暗な部屋の天井に浮かぶ星空の下。
音楽を流してみました。

流すBGMは子供達の大好きなドラえもんの映画主題歌の山崎まさよしさんの「空へ」

「雰囲気ありすぎ!!ヤバい!」

そんな心地いい環境の中、聞きなれた耳障りな音が何やら。

「フゴゴゴゴ」

パパ、寝るのはやくね?

ちょっと後で知ったのですが、快眠効果もあるんですって。

快眠効果の詳細はこちら
セガトイズ ホームスター快眠効果ページ

オヤスミ前やオハヨウの音楽に最適なbluetoothスピーカーをお探しの方はこちらもご覧下さい。
bluetooth スピーカーは坊主でなくてboseがおすすめ

ひとまず大満足の自宅プラネタリウム

今回購入した自宅プラネタリウムにひとまず大満足。

期待はずれだったらどうしようと思っていたのですが、期待以上の美しさと感動を得ることができました。タイマー機能もあるので消し忘れもございません。

特にお子さんと自宅で星空を眺めたいなーと思っている方や星座の学習をさせたいと思っている方にもオススメできるかと思います。

就寝前などにお気に入りの音楽をかけて、星空をご家族でお楽しみ下さい。

とてもいい感じですよ。

関連記事
こちらも合わせてご覧下さい
画像をクリックするとチャンネルに移動します。

カッコイイ×面白いと感じてもらえるような動画をケマハマジではたくさん紹介しています!

【レビュー】人気のSALONIA ストレートアイロンがめちゃ良かった!

【勢い大事!】アテレコで爆笑狙ってみまSHOW #6

【フォートナイト】イモる!イモれ!イモらナイト!

この記事を書いた人

キッズ向けの家具、雑貨、子育てお役立ちアイテム、インテリアコーディネートなどをご紹介していきます。シェアもお願いします♪

follow
副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

item
シェアする
follow
スポンサーリンク

GREMA-KIDS(グレマキッズ)

コメント