お風呂テレビが子どもとママにおすすめの理由とは?

この記事は約17分で読めます。
スポンサーリンク


子どもとパパとテレビの取り合いになっていませんか?

ママの一日は忙しいのです。テレビを見る時間を確保するのも容易ではないのです。

子どもの大好きな「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「妖怪ウォッチ」などの録画したアニメ番組がテレビで流れ続け、いつの間にか主題歌も登場人物もセリフ覚えてしまった。

たまの休日はパパの「野球中継」や「ゴルフ番組」、子どもの「ゲーム」にテレビが占領され続けてイライラ。仕方なくママはスマホを見るけれど、しばらくしたらスマホの充電も切れてまたまたイライラ。

「ママだってゆっくりテレビを見たい時があるのです!昼ドラや連続ドラマじゃなくても、チャンネルをポチポチしながら「ボー」っとテレビを見たい時もあるのです!」と思わず言ってしまいそうになるという方も多いのではないでしょうか?

お風呂テレビで家族のテレビのチャンネル争いに終止符を打ち、主人や子どもたちに占領されているテレビを、今こそママの手に取り戻すのだっ!何てちょっと大げさですが、

今回のGREMA-KIDSではそんなお悩みを持つママに向けて是非お送りしたい「お風呂テレビが子どもとママにおすすめな理由とは?」というテーマでお送りします。

GREMA-KIDSとは?
キッズ向けの家具、雑貨、子育てお役立ちアイテム、インテリアコーディネートなどをご紹介していきます。シェアもお願いします。
スポンサーリンク

お風呂テレビの進化が凄すぎる

お風呂テレビの充実機能に感動

お風呂テレビってそもそも「お風呂で使えるテレビのことでしょ?」という方も多いと思います。「お風呂テレビ」とひとくちでいっても色んなメーカーさんからたくさんの種類の製品が販売されています。

どれにしようか迷うという方も多いと思いますがGREMA-KIDSでは、以前に購入したことのあるPanasonicさんの製品で探しました。

改めて、Panasonicさん「お風呂テレビ」の最近のモデルの進化が想像以上にママにピッタリな充実機能がたっぷりだったので、まず先に製品からご紹介しますね♪

その製品がこちらっ↓

という製品です。

メーカーはPanasonicさんの製品で「お風呂テレビ」という名称ではなく、正確には「プライベート・ビエラ UN-15T7」という名称。

ひょっとしたら「プライベート・ビエラ」というと何かちょっと聞いたことあるという方もいるのではないでしょうか?

でも「ポータブルデジタルテレビ」や「プライベート・ビエラ」といわれてもイマイチわかりにくいというママさんも多いと思いますので、GREMA-KIDSでは「プライベート・ビエラ UN-15T7」のことをあえて「お風呂テレビ」という表現にしてこの製品の機能をできるだけわかりやすくご説明させていただきます。

家電量販店で「お風呂テレビはありますか?」と伝えても違う製品を教えてもらうことになるかもしれませんので、今回ご紹介させてもらう製品名はPanasonicさんの「プライベート・ビエラ UN-15T7」ですのでお間違いのないようにお願い致します。

このテレビには実に素晴らしい機能がたっぷり。もはや単なるお風呂テレビだけではなく、ママの味方になる要素がてんこ盛り。ちなみにカラ-はブラックとホワイトの2色のカラー>から選べます。

さてさて、こちらのプライベート・ビエラ UN-15T7が一体どんな機能があるのかというのを簡単にご説明させていただきます。

お風呂テレビの充実機能に子どもとママのテンションMAX

お風呂でテレビを見れるだけではないことに感動!

今までの「お風呂テレビ」は文字通り、「お風呂でテレビが見られる」というだけの機能のものがほとんどでした。

時は流れ、気が付けばそんな「お風呂テレビ」がいつの間にかとんでもなく進化した機能を搭載しているではありませんか!

これからご紹介するその充実の機能に、ママに限らずパパも子どもたちも一気にテンションが上がるかもしれません!

子どもやママも大喜びの「プライベート・ビエラ UN-15T7の嬉しい機能をご紹介します♪

防水モニターなのでお風呂やキッチンで視聴可能!しかも洗える!

お風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15T7」のココがすごい!

防水対応なのでもちろん「お風呂テレビ」としてお風呂で使用可能。ゆっくりとお風呂でテレビが楽しめます。また防水ということはキッチンなどの水まわりで使えるので、洗い物をした濡れた手でも操作が可能というのもママには嬉しいところ。

これだけではありません、何とこのお風呂テレビは「洗える」のです!薄めた「中性洗剤」をつけて「手洗い」か「柔らかい布」で優しく洗うことができるという点は子どもを持つママさんにとっては本当に嬉しいナイスなポイント!

お風呂テレビなら子どもの「あるある」にも安心!

「お菓子」を食べた手で画面をさわったり、鼻を「クシュクシュ」した手で触ったり、ジュースをこぼしたりした時には防水機能を備えていないスマホや家電が近くにあるだけでも「ギャー!!」っとママは大パニック。

でも、お風呂テレビの防水機能のおかげでいざ「あっ!こぼした!!」と子どもがジュースなどをこぼしちゃった時でも安心。またモニターが子どもに汚されても洗えることで衛生面でも安心です!

お風呂テレビは特にこんな時にママにおすすめ!

まだ小さいお子さんがいらっしゃるご家庭のママさんは、「子供番組」や「ゲーム」にテレビが占領されがち。リビングなどのテレビはWii UやPS4などの据え置きゲーム機に接続されているご家庭も多いので、リビングのテレビでは視聴することができません。

別室にセカンドテレビを置いているご家庭でも、子どもがいるリビングのお部屋から子どもの安全面を考慮してできるだけ離れたくないという場合や、冷暖房の節約でできるだけ1部屋だけに居たいというように理由は様々。

そんな時にママは「お風呂テレビ」を活用しましょう。「ポンッ」とママの目の前にお風呂テレビを置けばいいだけ。あとはリビングでも、お風呂でも、家中どこでも好きな場所へ持ち運んでテレビ番組を視聴できるのです。

インターネット接続ができ「You Tube」動画も視聴可能!

お風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15T7」のこの機能がすごい!

これでもかというほどの充実の機能はまだ終わりません。付属のチューナーを宅内のネット回線に有線・無線のいずれかでつなぐことで、何と「インターネット接続ができてしまう」のであります。これも本当に驚きの機能です。

お風呂テレビのネット機能に子どもたちも大喜び!

お風呂でネット検索したり、「You Tube」動画が見れたりと今までありえないということができてしまいます。

最近は「You Tube」を見ている子どもたちも多いので、「早くお風呂に入るわよ!」なんてママがちょっといったところでなかなか動かなかった子どもたちでも、これさえあれば「続きはお風呂で見るわよ!」なんてことができるので、子どもたちも大喜びです♪

お風呂テレビのネット機能にママたちも大助かり!

特に小さいお子さんが多いママさんは、子どもたちをお風呂で洗ってあげるのも一苦労。

丁寧に洗ってあげたいけれど「なかなかじっとしてくれない」。湯船にちゃんと浸かってほしいけど「湯船にちゃんと浸からない」なんてシーンにも効果テキ面。

子どもたちだけでなく、ママにも嬉しい活用法が。料理をしながらレシピサイトなどを見る際に、スマホだと画面も小さく濡れた手や汚れた手でスマホに触れるのもイヤですよね?

料理の途中で何回も手を洗って拭いてから、スマホを操作するのもとっても面倒です。

「お風呂テレビ」をキッチンに置けば濡れた手でも「クックパッド」などのレシピサイトを見ながらの料理ができるのも魅力の1つ。手が濡れていても防水ですし、多少画面が汚れてしまってもあとでサっと洗えるのでへっちゃらです。

気分が乗らない時には「You Tube」で音楽をかけて気分転換しながらノリノリで家事もできちゃいます。

これでもかと子どもにもママにも嬉しい機能満載の恐るべし「お風呂テレビ」なのであります。

家の好きなところに持ち運んで番組を視聴・再生・録画が可能!

お風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15T7」の驚きの録画機能!

もう終わりかと思いきや驚きの機能がまだあるのです。こちらのお風呂テレビは何と「番組録画」もできてしまうのです。

500GBのハードディスクをチューナー部に内蔵しているので最大で672.5時間分のテレビ番組を録画して、家の好きな場所で視聴できるというから驚き。

ということは、今までは子どもたちが寝静まってからしか見ることのできなかった録画番組を、これからは子どもたちがテレビを見ている時でも、パパがスポーツニュースを見ている時でも、ママは違う番組を見れるということです。

お風呂テレビの録画機能は子どもにとって最高!

好きなアニメ番組の主題歌を小さい頃お風呂で歌いませんでしたか?むしろご近所さんに苦笑されるくらいの大きな声で歌ったという人も多いのでは?

抜群のエコーの聴いたお風呂で子どもたちに元気に歌ってもらおうではありませんか!お風呂テレビの録画機能を使い、子どもたちの大好きな番組を再生すれば、お風呂での子どもたちによる「プチコンサート」が開催されます。

お風呂テレビの録画機能でママもリラックス!

お風呂でゆっくりと録画した番組を見ることだってちろん可能。「パック」しながら湯船に浸かり、お風呂で録画番組を見るという何とも贅沢なご褒美タイムも作れちゃいます♪

スマホやタブレットでテレビや録画した番組が見れる!さらに屋外でもお風呂テレビが使える!

お風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15T7」は外でも見れる!

Panasonicのアプリ「メディアアクセス」をスマホやタブレットに無料ダウンロードすれば、チューナーから転送される放送中の番組や録画番組を何と「スマホやタブレットでテレビが見れるようになる」のです!

対応スマートフォンはどの機種でもということではありませんが、

iOS 8以降のiPhone/iPod touch/iPad/iPad Pro/iPad mini
Android™4.1以降のAndroid™端末

ということですので上記のスマホやタブレットの規格を満たしていれば、スマホやタブレットを使って「外でもテレビや録画した番組を視聴可能」になるということです。

お風呂テレビは外でもパパも子どもたちも大喜び!

例えば、車にテレビがない場合はipadを活用して後部座席で子どもに録画したアニメを見せることも可能。またパパやお兄ちゃん・お姉ちゃんも通勤・通学の間に録画した番組を見れることができるというのも嬉しいではありませんか。

子どもの習い事や塾のちょっとしたママの待ち時間やディズニーランドやUSJなどのアミューズメントパークの行列に並ぶ間の子どもの暇つぶしにも活用できそうですね。

さらにさらに、「お風呂テレビ」のモニター部分は「おでかけ番組機能」を利用して屋外でも使用可能なのです!チューナーのハードディスクからモニターのmicroSDカードへ番組をダビングすれば、モニターだけを屋外へ持ちだして録画番組を再生できる機能もあるのです。

こちらの利用シーンは先ほどお話しした、車内の後部座席で子どもに録画アニメを見せることも可能ですし、microSDカードへ番組をダビングして再生するので旅行へ出かける時の「新幹線の移動中」などにも電波を気にせずストレスフリーで録画した番組を楽しむことができます。

お風呂テレビを活用してプチエステ気分!

お風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15T7」をフル活用!

さてさて、色々と便利な機能満載ですが、ここではママに嬉しい活用法をご紹介します。

お風呂でテレビ番組や録画番組を楽しめる以外に、インターネット接続が可能という機能を利用してお風呂でプチエステ気分を味わえます。

お風呂テレビはスキンケアしたいママにも最適!

インターネットに接続して、「You Tube」の動画を利用してマッサージ方法などを流しながらエステ気分を味わっちゃいましょう。もちろんテレビ番組で録画した番組でもOK。

リビングにしかテレビがない場合は、「マッサージの仕方」も頭で覚えて行うことしかできなので、ちょっと記憶が曖昧になりがち。お風呂テレビを利用すれば、マッサージ方法を画面を見ながらできるので、そんな問題も一発で解決できちゃいます。

また、自宅のお風呂でプチエステ後に「お肌にいいドリンク」という検索も「正しいスキンケア方法」なんていう検索もへっちゃら。

ついでに明日の「お弁当と晩御飯」どうしよう・・・という検索も。

テレビ番組以外にブルーレイやDVDも視聴できるタイプも!

別機種のお風呂テレビ「プライベート・ビエラ UN-15TDX7」はこの機能がすごい!

別の機種の「プライベート・ビエラ UN-15TDX7」では何とテレビ番組以外にも「DVDやブルーレイを楽しめる」という衝撃の機能が備わっております。

「どういうこと?お風呂テレビにディスクを入れるところがついているの?」と疑問に感じるママもいらっしゃると思います。

実はお風呂テレビの本体ではなく、チューナー部分に「ディスクドライブ ※DVDやブルーレイディスクを入れるところ」が付いており、そこでDVDやブルーレイを再生し、お風呂テレビで視聴するということなのです。

後ほどご紹介しますが、テレビモニターと別で小さめのブルーレイ/DVDレコーダーが付属すると考えた方がわかりやすかもしれません。

お風呂テレビの機能は子どもにも嬉しいのです!

例えば、子どもたちにはお風呂テレビで「アニメ映画」を視聴させつつ、ママはリビングのテレビとDVDプレイヤーで「海外ドラマ」をガッツリ視聴する。なんていうことができてしまうのであります。

育児に追われている中で、子どもがアニメに夢中になっている静かなスキマ時間を使い、見たかった映画やドラマを堪能できるのは何ともありがたい機能です。

キッズ向けのDVD教材などを再生し、お風呂で「英語」の練習なんかもお風呂に入れながら一緒にできるのも一石二鳥で子どもたちもも楽しみながら学習することができます。

お風呂テレビは見たい番組が違うママにもピッタリ!

もちろん子どもが寝た後でも。お仕事から帰ってきたパパは缶ビール片手に「スポーツニュース」を鑑賞。育児と家事に今日も1日ドタバタだったママは「海外ドラマの続き」を見ながらほっこりなんていうことが可能なのです。

家族でも夫婦や子どもと「見たい番組が違う」というシチュエーションもよくあること。そんな時にも大活躍してくれるのであります。

いかがでしたでしょうか?

お風呂テレビにいつの間にかこんなに便利な機能が満載だったとはと少しでも感じてもらえたら幸いです。ここで紹介した以外にも各ご家庭での色々なシチュエーションで使えるかと思います。

家族にも子どもにも、そしてママにも嬉しい機能満載のお風呂テレビをぜひ近くの家電量販店に行った際は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

関連記事
この記事を書いた人

キッズ向けの家具、雑貨、子育てお役立ちアイテム、インテリアコーディネートなどをご紹介していきます。シェアもお願いします♪

follow
副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

item
シェアする
follow
スポンサーリンク

GREMA-KIDS(グレマキッズ)